システムエンジニアの思考

三十代半ばのどこにでもいる普通のシステムエンジニアが、日常のどうでもいいことを書くブログ

アクセス数がブロガーを狂わせる

 私が前に運営していたのは、どんなにひいき目に見ても人気があるとは言えないブログだった。しかし、驚いたことに、半年くらい放置してもそれなりのアクセス数があった。これはおそらく、(内容はともかくとして)百以上の記事を書いたから、毎日一定の訪問数を得られたのだと思っている。

 一方、当ブログは今日(先ほど日付が変わったので正確には昨日)で開設から三日目である。前のブログの経験から、最初のうちはアクセス数のゼロ行進を覚悟していたのだが、意外にもポツポツとアクセスがあるので作者は嬉しかった。これに気をよくして、大したネタが無いにもかかわらず、「今日もブログを更新しよう!」と意気込んだ。

 実は、これが落とし穴だと思っている。たしかに、ブログは毎日更新するとアクセス数がだんだん伸びていく。私の前のブログでも、毎日更新していた時期は、アクセス数がどんどん伸びていった。しかし、アクセス数を稼ぐためだけに自分が書きたくもない記事を量産していくと、ブログを立ち上げたときにイメージしていたものとは別のブログが出来上がってしまう危険性がある。

 私の前のブログで最もアクセス数が多かった記事は、iPhoneの機種変更(たとえばiPhone5SからiPhone6への変更)に関する話だった。iPhoneに関する記事の割合は全体の十パーセント程度だったが、この記事のアクセス数はブログ全体の半分近くに達していた。従って、iPhoneに関する話をもっと書いていたら、ブログのアクセス数は増えたかも知れない。もしかしたら人気ブログになって、私がブログを続けるモチベーションを保てたかも知れない(まあ、あり得ないと思っているが)。しかし、私がそのブログで書きたかったことはiPhoneのTipsネタだったかというと、そうではない。であれば、アクセス数を稼ぐためにiPhoneネタばかりを書くのは本末転倒ということになる。

 そういうわけで、私は自分の書きたいことを書き続けた。だから、ブログはいつまでも人気の無いままだった(笑)。ただ、それでよかったと思っている。アクセス数が取れる記事ばかりを狙って書くのは一つの戦略だと思うが、それをやり過ぎてつまらなくなってしまったブログも少なくないと個人的には感じている。